雨・ゲリラ豪雨対策のアプリをいくつか使ってみたけど、この無料アプリが一番使いやすかった。
この時期、突然の雨には本当に困ってしまいますね。
雨がいつからどのくらい降るのかをピンポイントで予測できたら…。
と思ってスマホをイジってたら、なかなか役に立つiphone無料アプリが見つかりました。
このアプリ1時間後までの雨雲の動きを予測してくれます。
例えば、今現在いる場所では1時間以内に雨が降るのか?そしてその雨の強さはどのくらいなのか?ということがわかってしまいます。
予測なので100%当たるわけではありませんが、私が使用したがぎりではかなりの確率で当たっていました。
これはすごいと思って、ちょっと調べてみたんですがこのアプリ、気象庁が公開しているデータを元にして地図上に最新の雨雲レーダー情報を重ねて表示する、Yahoo! iOSマップSDKという機能を利用しているそうです。
気象庁が公開しているデータなので信頼性もありますね。
と言うことで、ディズニーランド・シーの最大の敵である雨に打ち勝つために、このアプリはどうかな?と紹介記事を書いたわけです。
ディズニーランドでショー・パレードを見るために地蔵するあなた…。
屋根のないところで長いアトラクションの列に並ぶあなた…。
ゲリラ豪雨に対して、「それは、聞いてなかった~」なんてことがないように、このアプリをお試しあれ。
「雨かしら?」無料お天気アプリってどんなもの?
(183)
たくさんの高評価のレビューを得ているダウンロード数7万突破という優れ物の無料お天気アプリです。
日本全国の雨雲を地図上に表示するアプリで、現在地や特定の地点の雨雲の流れが、2時間前~現在~1時間後と、5分刻みでスライド表示によって確認できます。
この雨雲の流れを見ることによって、おおよその雨の量や雨がいつ頃から降リ始めるのかが予測ができます。
これは、静岡県伊豆地方の雨雲の様子を捉えた「雨かしら?」アプリの画像です。



こんな風に、2時間前にはまったく雨が降っていなかった場所でも、1時間後には結構強い雨が降り出すということがわかります。
1時間後の雨雲の流れは予測ですので確実ではありませんが、天気予報に比べれば精度はかなり高いと思います。
雨量は、水色~緑色~赤色(弱い雨~強い雨)となっています。
「雨かしら?」ダウンロードからおすすめ設定まで
雨かしら?iphone無料アプリのダウンロードから、私のおすすめ設定までご紹介します。
iphone画面のApp Storeより、「雨かしら?」と検索
「雨かしら?」をダウンロード
「雨かしら?」を開く
”雨かしら?”は現在の位置情報を利用します。
よろしいですか?:OK
右下のトゲトゲした丸いボタンを押して「地図タイプ 天気表示地図」を変更
:ハイブリッドに設定
画面上にある検索窓に「千葉県浦安市舞浜」と入力
千葉県浦安市舞浜1を選択する
地図上にピンが表示されたことを確認して、画面左上の☆の中に+マークがあるボタンを押します。
お気に入りを追加 名前「千葉県浦安市」緯度・経度の画面で保存ボタンを押す。
これで、ディズニーランド・シー周辺の雨雲が確認できます。
お気に入りに追加した「千葉県浦安市」は画面右上の☆の中に三本線があるボタンから移動できます。
すでに、ディズニーランド・シー内にいて雨雲の流れを表示する場合には、画面左下の丸いボタンを押せば現在地表示になりますので、現在地表示から雨雲を確認することもできます。
雨かしら?画面表示ボタン説明
日常生活でも大活躍の「雨かしら?」アプリ
10分後、30分後、1時間後など、雨が降るかどうかを知ることができれば、日常のこんな場面でもきっと役に立つでしょう。
- 洗濯物を干したいけど雨が心配
- 選択物を干したままちょっと買い物に行きたいけど雨が心配
- 朝から雨が降ってるけど、子供の運動会はやるの?
- ゲリラ豪雨がこっちに向かってきてるようだけど、ここに来るのは何分後くらい?
- この激しい雨は、いつ小雨になるの?
- 朝8時から町内の掃除があるんだけど、その時間に雨は降るの?
この記事を書いている今日は、朝8時から町内にある公園の掃除がありました。
早朝から小雨や強い雨が繰り返し降っていて、朝6時になっても雨が止まないことから、きっと掃除は中止だろうと思っていたのですが…。
「雨かしら?」アプリで雲の流れをチェックすると
1時間後には、すっかり雨雲はなくなっていることに…。
結果、掃除の準備もスムーズに行え、掃除中の雨も心配することはありませんでした。
ちなみに、このときの天気予報は6時~12時 降水確率70%でした。
天気予報ハズレてるしー。(-_-;)
この時期の天気予報は、あまり当てになりません。
「雨かしら?」によって、上空の雨雲から雨が降るか降らないかを自分で確認できることのメリットを感じました。
iphoneアプリですが、「雨かしら?」を試してみる価値はあると思います。
無料です。